めいしょうれん
  名古屋あきない塾21

 第27期受講生募集のご案内 (2023年度) 

 3年間続いたコロナ禍もようやく一段落いたしました。 今こそ、地域、商店街が
一丸となって個人消費の回復、拡大に向けて 力強く活動を進める時期です。
 令和5年10月1日からはインボイス制度が開始されます。
商店街、店舗として 何を準備すればよいのか、何をしてはいけないのかなどの
具体的な内容の講義を始めとして、実践的で魅力ある講座を開催いたします

 全9回の実施予定ですが、興味ある講座の臨時受講も大歓迎です。<第6回・7回を除く>
 積極的な参加をお待ちしております。

 
 ▼ 年間スケジュール ▼  
    ▽▽ テーマ ▽▽
  社会的存在としての商店街
 
   開催日  講師名  講義内容
第1回 7/20(木)
(東京
第一ホテル錦)
開講式及び
講演
 
 愛知学院大学商学部教授
 野口 倫央  氏
10月から導入されるインボイスについて、その意味と、中小事業者が直前までにすべきこと、してはならないことについて講義 
第2回 8/17(木)   CAP代表
 西倉 美祝 氏
京都と東京を舞台に建築を展開する新進の建築家。「商店建築」に掲載中の「商業空間は公共性をもつか」をベースに個店と商店街の公共空間としての意義について論ずる。 
第3回 9/21(木)  we love天神
事務局長 荒牧 正道
著名な商業地区である博多天神地区において総合的に展開されているエリアマネジメントについて、その意義と問題、展望について講義。 
第4回 10/19(木) 
(株)プランニングコンサルタント代表
中小企業基盤整備機構 
中心市街地アドバイザー
 大橋 賢也 氏
大阪での事例を下敷きに、個店や商店街水準でのマネジメントについてその必要性とポイントについて講義。
第5回 11/8(水)  ジャーナリスト
 須田 慎一郎氏
名古屋市商店街振興組合連合会創立60周年記念講演 
第6回
第7回
11/30(木)
12/ 1(金)
先進地視察
 福岡市博多区天神地区
 北九州市小倉地区
 
 11月30日 博多:新天町商店街
 12月
1日 小倉:北九州市銀天街商店街 
第8回 令和6年
2/15(木)
 
地域分科会
 大須商店街連盟
 
日本最初のシャッター街といわれながら独自の取り組みで再生し、日本でも有数の商いエリアに成長した大須界隈について、連盟理事とのディスカッションによって名古屋市の商店街の再生課題と展望について考える。 
第9回 3/21(木)
(東京
第一ホテル錦)

閉講式及び
講演
 
商い未来研究所代表
「商業界」元編集長
 笹井 清範 氏
 
観光地、商店街における不便・不満・不足を整理・分析し、アフターコロナ時代における商店街の展望を提言。 

    ▼ 募集要項 ▼     
 
◇受講期間 令和5年7月から令和6年3月まで         ※ 年間9回実施
◇開 催 日 7月20日(木)から、原則として毎月第3木曜日   ※ 年間スケジュール参照
◇時    間 18:00〜20:00 (質疑応答含む)
◇会    場 原則として、 名古屋商工会議所3階 第4会議室  (中区栄2-10-19)
         ※年間スケジュール参照
◇定    員 50名 (定員になり次第締め切り)
◇対    象 名古屋市内の若手商業者・経営者(ただし講座に興味のある方なら、どなたでも歓迎します。)
◇受 講 料 年 会 費   20,000円  (宿泊視察は含まれておりません。)
臨時会費   3,000円  (各1回毎、但し先進地商店街一泊視察は参加できません。)
◇応募方法 申込書記入の上、郵送,FAX、電話、メールのいずれかの方法で受付けます。
◇宛    先 名古屋市商店街人材育成事業実行委員会事務局 (名古屋市商店街振興組合連合会内)
名古屋市中区錦三丁目21番18号 中央広小路ビル4階 (担当 :  鈴木・伊藤  )
TEL 052-953-1808 FAX 052-953-6134   
◇募集締切  令和5年7月5日(水) 
    
※臨時会員は随時受け付けておりますので、お気軽にお尋ね下さい。
◇主    催 名古屋市商店街人材育成事業実行委員会   委員長 坪井 明治
◇構成団体

名古屋市、名古屋商工会議所、守山商工会、鳴海商工会、有松商工会、
名古屋市商店街振興組合連合会

 
     


  

お問い合わせ先
名古屋市商店街人材育成事業実行委員会事務局 (名古屋市商店街振興組合連合会内)
〒460-0003 名古屋市中区錦三丁目21番18号 中央広小路ビル4階  担当 : 鈴木・伊藤
TEL:953−1808 FAX:953−6134
名古屋市商店街振興組合連合会